代表あいさつ
-CEO-
会社概要
-COMPANY PROFILE-
| 社名 | 有限会社ヒラマツ・プロダクト |
| 設立 | 1987年9月 |
| 代表者 | 平松敬史 |
| 資本金 | 300万円 |
| 社員数 | 10名 |
| 電話番号 | 0866-48-3588 |
| FAX番号 | 0866-48-3261 |
| 本社所在地 | |
| 企業ロゴ | ![]() |
会社沿革
-HISTRY-
| 1987 | ヒラマツプロダクト創業 熱分解プラント1号機運転開始 |
| 1989 | 石けん運動を始める 炭焼きの技術者のもと、炭焼きを開始する(黒菊炭・茶席用) 排煙温度を設定し、木酢液の採取を始める BM技術(良質堆肥)を使った自然農法による有機栽培を開始 |
| 1991 | 熱分解プラント2号機運転開始 以降、熱分解プラント2基で稼働 |
| 1995 | 岡山楽市にて、米の食味調査でNo1になる 勝山の棚田米と並んで評価される |
| 2002 | 有限会社 ヒラマツ・プロダクト 設立 |
| 2011 | 太陽光発電所設立(大賀デッケン発電所)稼働 19kw |
| 2014 | 太陽光発電所2号機 稼働 37kw |
| 2018 | 西日本豪雨により、高梁市のプラントが水没のため使用不可となる(水位4メートル) |
| 2020 | 工場を新しい炉にて(熱分解酸化炉)事業の再建再開 |
LOCATION
-所在地-
岡山県高梁市川上町仁賀627番地
